北九州結婚式場特集!あなたにぴったりな会場が見つかる♪ » わがままを叶えてくれる・北九州の式場リスト » 千草ホテル[ホテル]

公開日: |最終更新日時:

千草ホテル[ホテル]

上質なサービスで、思い出に残るウェディング
千草ホテルの公式HP
引用元:千草ホテル
の公式サイト(https://chigusa-h.net/)

千草ホテルは大正3年創業の料亭千草の伝統を引き継いでおり、一世紀を超える歴史を紡いでいます。記憶に残る「美味しさ」と進化し続ける「ホスピタリティ」により、一生ものの思い出になるウェディングを挙げられるでしょう。

千草ホテルでできる結婚式とは?

挙式の特徴

デザイナーズチャペルでの挙式

千草ホテルの式場の様子
引用元:千草ホテル(https://chigusa-h.net/celemony/)

20万粒ものクリスタルドームが幻想的に輝くチャペルは感動的。デザイナー大塚孝博氏によるチャペル「ブリリアント」は、花嫁の歩みに合わせてバージンロードの両側にあるクリスタルオブジェが輝き、光に導かれるように幻想的な入場を演出してくれます。

神殿・神社

千草ホテルの式場の様子
引用元:千草ホテル(https://chigusa-h.net/celemony/)

歴史あるホテルならではの三三九度や玉串奉奠(たまぐしほうてん)といった伝統な作法で式を挙げることができます。黒引きや色打掛けなどの和装をはじめとする「日本古来の美」が印象的な挙式にも対応。館内の神殿での厳粛な神前式や千草ホテル提携神社の豊山八幡神社・高見神社での古式ゆかしい神前式が実現できます。

披露宴の特徴

「洋」の披露宴会場

千草ホテルの式場の様子
引用元:千草ホテル(https://chigusa-h.net/reception/)

洋風の披露宴では着席で200名、収容できるメインバンケット「光琳」をはじめ、煌めくシャンデリアが印象的な「ルミネスタ」、そして各界の著名人・文化人をもてなしてきた貴賓室「櫻の間」。和洋、招待客の人数に応じて披露宴会場を選択できます。

「和モダン」の披露宴会場

千草ホテルの式場の様子
引用元:千草ホテル(https://chigusa-h.net/reception/)

和風でありながらモダンなテイストの披露宴会場「春秋の間」では、着席で70名まで対応しています。伝統とモダンが融合した心地のよい空間が演出されており、年配のゲストにも落ち着いてくつろいで頂くことができるでしょう。

千草ホテルのウェディングプラン

【お2人のみでも大歓迎!】チャペル挙式+フォトプラン

クリスタルきらめくチャペルで挙式と写真撮影がセットになったプランです。プラン内容にはチャペル挙式のほか、ウェディングドレスやタキシードの衣装、美容着付け料、婚礼写真1ポーズが付いています※。追加料金を払うことにより会食プランがオプションで利用できます。会食プランには婚礼料理フルコース、フリードリンク、会場使用料、親族控室、診療新婦の着付け室などが含まれています※。

※キャンペーン・特典・料金等の詳細は、直接結婚式場にお問い合わせください。

【家族婚】チャペル式&お食事会プラン

小規模の挙式で、ご家族と披露宴パーティーを希望される方に嬉しいプランです。キリスト教式のチャペル挙式に加え、ウェディングドレス・タキシード、美容着付け料、婚礼写真1P、婚礼料理、フリードリンク、会場使用料、控室、着付け室などを含んでいるプランです※。新規来館・成約された方のうち、申し込みから半年以内に挙式を挙げるカップル限定のプランになっています。

※キャンペーン・特典・料金等の詳細は、直接結婚式場にお問い合わせください。

【家族和婚】和装で館内神前式&家族でお食事プラン

ホテル館内にある神殿を利用した、古式ゆかしい神前式が叶えられるプラン。千草ホテルが料亭の時代から培ってきた、老舗の伝統と和の奥ゆかしさが感じられる結婚式を実現することができます。プラン内容はホテル神前式に加え白無垢・紋服、美容着付け料、婚礼写真1P、婚礼料理、フリードリンク、会場使用料、控室、着付け室などが含まれています※。プラン対象者は、新規来館・成約された方のうち、申し込みから半年以内に挙式・披露宴を成約したカップルとなっています。

※キャンペーン・特典・料金等の詳細は、直接結婚式場にお問い合わせください。

小倉駅エリア周辺の
結婚式場マップ・比較表を見る

千草ホテルの口コミ評判

自分たちのオリジナルの披露宴になり楽しかった

(中略)披露宴会場は天井も高くスクリーンも大きいので、いい感じでした!遠くの人でも見えやすいようにリアルタイムで写してくれるところも心遣いだなと思いました!和装入場時に、獅子舞と登場しました!泣いてる子どももいたけど、それもまた可愛かったし、楽しい時間を過ごす事ができました!卓上のバルーンも他ではあまりない演出だし、他にも色々な業者さんとつながりがあって、さすが歴史あるホテルだなと思いました!一回決めていたドレスから変更していただいて、ご迷惑をお掛けしましたが、後悔の無いようにと快く対応して頂きました!どの衣装もお気に入りですごく可愛かったです!招待したゲストの方から美味しかったという言葉をたくさん頂き、その量にも満足頂けたようで、私たちも嬉しかったです!

引用元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/11050/rev/1417938/)

ゲストとの距離が近く表情がよくわかる

挙式会場は対面式の席で、バージンロードがとても近くゲストとの距離が本当に近いです。入場の時は緊張であまりゲストの顔を見ることが出来ませんでしたが、退場の際は笑顔だったり、涙を浮かべていたりとゲスト1人1人の表情をよく見ることが出来ました。また、間近で祝福の言葉を聴けたのも非常に嬉しかったです。披露宴会場は、ルミネスタという部屋を使用しました。落ち着いた雰囲気で、少人数の式にはぴったりの会場のサイズでした。見学の時から大人っぽい雰囲気がいいなぁと思っていたのですが、友人からも式場、披露宴会場共にキラキラしてて凄く綺麗で雰囲気よかったね~と喜んでもらえました。親族控え室は広い和室でした。高齢で足の悪い祖母がいたので、こちらの控え室は助かりました。待ち時間も横になって休むことができ、祖母にあまり負担をかけずに済みました。

引用元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/11050/rev/1442708/)

挙式会場は神社を選びました

提携神社で執り行いました。挙式は親族のみでしたが、見に来てくれた友人は境内の横の方にある椅子に座って挙式の様子を後ろから見ることができました。ホテルから神社まではバスを出してもらえました。天気も良く厳かに挙式ができて満足しています。介添人やヘアメイクスタッフさんが付き添ってフォローしてくれました。

引用元:WeddingPark(https://www.weddingpark.net/00000555/kuchikomi/650885/)

さすがは老舗の千草ホテル

館内神殿は歴史あるものということで、厳かな雰囲気の立派なものでした。他の式場さんの館内神殿は最近できたものが多いのに対して、千草ホテルさんの館内神殿は古い歴史があるそうです。結局神社式に決めましたが、館内神殿も捨てがたかったです。(中略)ブライダルフェア予約後の確認の電話対応から、非常に好感の持てる接客で安心しました。丁寧でありながら気さくに話せる雰囲気を作ってくださり、このプランナーさんなら大丈夫と思えました。色々な式場を見学しましたが、千草ホテルの接客はピカイチでした。

引用元:WeddingPark(https://www.weddingpark.net/00000555/kuchikomi/629404/)

お値段以上!

とにかく料理が美味しく、私たちもゲストの方々も大満足でした。3種類のお料理から選べ、どれも美味しいのは、ここだけだと思います!周りの人に千草ホテルで式を挙げると言ったら、みんな口を揃えてお料理のことを挙げてくるくらいです。担当の方もとても感じが良く、打ち合わせも楽しかったです。意外な共通点があり盛り上がりました。衣装室の方やメイクの方もお話ししやすく、リラックスして準備ができました。親族だけのアットホームな式でしたが、会場の飾り付けでお花をたくさん使ったり、獅子舞で余興をつけたりと思い出に残る式をさせていただきありがとうございました。これからもレストランにお料理を食べに行きたいと思ってます。

引用元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770002014/kuchikomi/kb_1000823878/)

一生の思い出になりました

もともと結婚式に憧れは少ない方だったのですが、ブライダルフェアで担当してくださったプランナーさんがとても素敵だったことと、成人式でもお世話になった千草ホテルで人生の節目を彩るのも良いなと思ったことから、結婚式をすることに決めました。派手な演出は苦手なので、家族や友人とたくさん話ができるアットホームな結婚式を希望していました。担当のプランナーさんがいつも明るく楽しく親身になって相談にのってくださったので、打合せが毎回楽しみでした。結婚式が終わった今となっては、やってよかったなぁと心から思っています。千草ホテルを選んで本当に良かったです。

引用元:ゼクシィ(https://zexy.net/wedding/c_7770002014/kuchikomi/kb_1000804537/)

実際に見学、相談してみてよかったです

敷居が高いと思っていましたがプランナーさんがフレンドリーだったのと、実際に見学&相談をしてみて私たちの要望にできる限り答えますとおっしゃっていただき安心しました。お料理もおいしいと評判なのでしっかり検討していくつもりです。

引用元:ハナユメ(https://hana-yume.net/1605/voice/page/2/order/1/type/4/)

料理が美味しかったので成約しました

料理が美味しかった。挙式、披露宴の演出が最新のもので自分たちがやりたいことのイメージがわいてきた。披露宴会場の横に着付けできるところがあり、会場自体が整っていた。宿泊施設があるため、遠方からの人も呼びやすい。

引用元:ハナユメ(https://hana-yume.net/1605/voice/page/1/order/1/type/4/)

料理重視のおもてなしをするなら千草ホテル

他の式場も何件か下見に行きましたが、試食の段階から料理のクオリティーが違いました。 私達は、ゲストをずっと座らせているし、今までお世話になったことや、出席して頂く感謝の気持ちも込めて『料理重視』で考えていたので、千草ホテルさんにお願いする事に決めました。

引用元:ぐるなびWedding(https://wedding.gnavi.co.jp/ns/6406376/kuchikomi/wedding/746/)

料理が美味しくて決めました

・千草ホテルといえば料理! 料理が美味しくてここに決めました。 ゲストの方からも美味しかったよと言っていただき、お子様ランチも豪華で喜んでくれました。
・ホテルなので落ち着いた雰囲気で、会場も広く120名ほどのゲストでしたが、ちょうどよかったです。
・駅からも徒歩圏内で、ピストンでバスも用意していだけたので、よかったです。

引用元:マイナビウェディング(https://wedding.mynavi.jp/wedding/people/2161/5875/)

千草ホテルの式場情報

新郎新婦の理想が叶う!
北九州市の結婚式場リスト

関連ページ

北九州で人気の式場を比較
イメージ

北九州の小倉周辺にある人気の結婚式場を「駅からの距離×費用相場」で紹介!ホテル、ゲストハウスごとでさまざまな軸で比べてみました♪

駅チカでゲストも喜ぶ♪ホテルウェディング特集
イメージ

費用を抑えつつも上質な結婚式が挙げられる、駅チカの人気の結婚式場を比べてみました。